よくある質問|名古屋市で年長から小学生、中学生まで通える子供向けプログラミング教室・ロボット教室です。

よくある質問

  1. ホーム
  2. よくある質問

多く寄せられる質問をまとめました

パソコン初心者でも授業についていけますか?

大丈夫です。受講生の大半はパソコンを触ったことがないお子さまばかりです。簡単な操作でプログラミングできますし、低学年でも初日にマウスの使い方をマスターしています。

授業の見学は可能ですか?

可能ですが、同じ教室内に入ることはできません。

学校の宿題やテスト勉強は見てもらえますか?

考ラボの別のコースを選択していただきますと、保護者さまやお子さまのオーダーに合わせて指導いたします。

月の途中からでも入会できますか?

できません。月毎にテーマが決まっており、基本編と応用編などカリキュラムがことなりますので月初めからのスタートでお願いいたします。

体験授業に参加したら、必ず入会しなければいけませんか?

いいえ。体験教室ではお子さまの取り組んでいる姿をご覧になり、ご納得いただいた上でご入会ください。無理な勧誘等はございませんのでお気軽に体験教室に来ていただけたらと思います。

体験授業で必要な持ち物はありますか?

筆記用具とUSBです。ただし、入会時に「パソコンあり」を選択されたお子さまについてはパソコン・電源・マウスをご持参ください。

月額の授業料以外の費用を教えてください。

入会金・教材費(2年間使用)・消費税が別途かかります。

兄弟で一緒のコースに通わせられますか?

可能です。カリキュラムはどの年齢にも受講できるような難易度構成になっています。対象年齢はロボットプログラミングが小学3~中学生、自考力キッズが年長~小学2年生です。

授業の振替はできますか?

可能です。複数日、授業をしていますので同じ月内に消化できる体制を整えています。振替制度については体験会にて詳しく説明いたします。

宿題は出ますか?

自考力キッズのみパズルの宿題を出す場合がございます。

ロボットやドローンは安全なものですか?

安全です。ロボットに使用しているブロックは世界的に厳しいといわれるヨーロッパの安全基準であるCE に合格したパーツです。またドローンについては200g以下のトイドローンを使用し、飛行時は1.5m以内に立ち入らないなど安全面を重視して指導しています。

完成したロボットは保管に困りませんか?

ロボットは毎月テーマ毎に作成して1か月の授業が終わると分解しています。教具は塾で保管が基本なので持帰ることはございません。

自宅にもパソコンを用意した方がいいですか?

特に必要ございません。ただし、自宅でプログラミングの練習をしたいお子様についてはソフトのインストール方法などお伝えいたします。

図形や算数が苦手な子でも大丈夫ですか?

ブロックや歯車を動かしながら問題を解きますので図形問題が苦手なお子さまでも、試行錯誤を繰り返して楽しみながら問題を解くことができます。幼児教室でのノウハウが講師陣にありますのでより的確な指導をすることができます。

子どもが飽き性なので続けられるか心配です。

使用する教材や授業は飽きのこないように様々な工夫がされています。課題やミッションがありますのでステップアップしながら自分の目標に向かって試行錯誤することができます。

ページの先頭へ

無料体験に申込む