Sくん、今月のロボットは、ラックギアとギア、
2つのギアの仕組みを使ったコマ回しです。
うまくできました。
Sくん、今日はプログラミング。光と音です。
LEDを点灯して、同時にいろいろな音を出します。
最初は、ピーポー、ピーポー、救急車です。
青色のLEDが点灯して、「ドーソー、ドーソー」
これだけでもプログラムはけっこう長いです。
LEDを青色にする、点灯する、〇秒。
音のアイコンに「ド」とする、〇秒。
音のアイコンに「ソ」とする、〇秒。
それを2回繰り返す。
LEDを消す。
こんな感じで1つずつプログラミングしないといけません。
アイコンの順序を間違えると思った通りになりません。
Sくん、アイコンをうまく組み合わせて、
それぞれのアイコンに〇秒と入れたりして、
上手にできました!
動画です。