電子楽器|名古屋市で年長から小学生、中学生まで通える子供向けプログラミング教室・ロボット教室です。

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 電子楽器

電子楽器

4月に入会したTくん、3ケ月目は電子楽器です。
光センサーを使います。

1.タッチセンサーを押す、または、ふたを開けるとなりだすオルゴール
2.手で触れずに演奏する電子楽器(ド・レ・ミの3つの音)

レベルアップミッション
 手で触れずに演奏する電子楽器を発展させて
1. ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドと8音出すように変更する。
2.4つのボタンを押すと、1オクターブずつ変化するようにする。
3. タッチセンサーを押したときは、0.05秒ずつ音を繰り返すようにして、
タッチセンサーが押させてないときはそのまま、というように改造する。

今日はレベルアップミッションでした。Tくん、できました!

変数が出てきました。変数を使うとたくさんの場所の数字が
かんたんに変更できるね。Tくん、すぐに理解できました!
  

一覧へ戻る

ページの先頭へ

無料体験に申込む