19ケ月目のEくんは、ロボットのモノレールでした。
まずものを運ぶ仕組みを学びました。
2つのギアを反対に回して、ギアの間においたレールを
後ろに押し出すことで、ロボットが前に動きます。
ギアを垂直に組み合わせてモーターの力を横向きに変えました。
まずものを運ぶ仕組みを学びました。
2つのギアを反対に回して、ギアの間においたレールを
後ろに押し出すことで、ロボットが前に動きます。
ギアを垂直に組み合わせてモーターの力を横向きに変えました。
17ケ月目のSくんは、プログラムでゴルフマシンでした。
ボタンを押すと、モーターを回してクラブを振ります。
4つのボタンでそれぞれ違う速さでクラブを振ってブロックを飛ばします。
何回打ったらホールに入るかな?
ボタンを押すと、モーターを回してクラブを振ります。
4つのボタンでそれぞれ違う速さでクラブを振ってブロックを飛ばします。
何回打ったらホールに入るかな?
20ケ月目のYくんは、つなわたりロボットでした。
2本のうでをつかってロープを渡ります。
うでを持ち上げる。うでを前に出す。ロープをつかむ。
この3つの動作を繰り返してつなわたりをします。
2本のうでをつかってロープを渡ります。
うでを持ち上げる。うでを前に出す。ロープをつかむ。
この3つの動作を繰り返してつなわたりをします。
3人ともじょうずにできました\(^o^)